MI JAPAN大阪 Spring School開始!!

なのです いつもGIT DXの参加者が多いんだなぁ(*^∀^)     1時限目と2時限目は理論合同レッスンという事で 他の先生が担当になってまして、僕が任せられたのは 3時限目でした それまではずっとPCいじり     僕が教えた内容は各時限の応用編として、 Amマイナーペンタトニックスケールベンド(チョーキング) ドリアンスケールを使った怒涛下降フレーズをしました   とは言え、どうしたらペンタトニックスケールを流れるように 弾けるかをポイントにおき、スライドハンマーオン プルオフに慣れてもらうよう構成してみました(/・д・)/     明日はMMSだけ!! 明後日はSpring Schoolの締めくくり アンサンブルレッスンですな!! 早く曲覚えて準備しとこう

0 comments